技術メモ

役に立てる技術的な何か、時々自分用の覚書。幅広く色々なことに興味があります。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2系を使っているWindowsにtensorflow導入 (python2.7 + widows + tensorflow)

tensorflowを使いたいけどデフォルトでpython2系を使っていて困っていた。 幸いanacondaを使っていたので結果的には簡単に導入できたという話。 手順にすると簡単に見えるが、ここまで来るのに紆余曲折したから一応記録しておく。OS:Windows10 Anaconda4.2.…

最強の素数チェッカーを作ってみた

前回の記事の最後に書いた、決定的な素数判定と確率的な素数判定をハイブリッドにしたら最強なんじゃないかという考えのもと、最強の素数判定器を作ってみた。 特にひねりはないが、最初に3桁まで(引数で指定可能)の素数リストを作っておいて、確率的な素数…

確率的素数判定法 vs. エラトステネスの篩

素数判定をするのは暗号の分野ではすごく重要なんだけど、そこでよく使われるのが確率的素数判定法というもの。 競技プログラミングの問題に出てくる程度の素数判定では、エラトステネスの篩と呼ばれる有名な素数判定アルゴリズムで充分なのだけど、暗号に使…

word2vecで「単語の足し算引き算」をしてみる

word2vecを試してみたいけど使ったことがないという人が対象 とりあえず動かしてみるのが目的。 ※python2.7.12で動かしているけど、3系でも大丈夫なはず。 word2vecとは word2vecとは、ざっくり言えば 「単語をベクトル表現にでき、意味の足し算や引き算がで…

pythonの仮想環境に関する話

pythonのvirtualenvで仮想環境の作成について。windows版 どうして仮想環境を使うのか チームで開発する時など、環境を統一する必要がある。 ネットで公開する時は、ゼロから環境構築を再現して試してみたい時がある。 仮想環境ではライブラリは何もないので…