技術メモ

役に立てる技術的な何か、時々自分用の覚書。幅広く色々なことに興味があります。

2系を使っているWindowsにtensorflow導入 (python2.7 + widows + tensorflow)

tensorflowを使いたいけどデフォルトでpython2系を使っていて困っていた。
幸いanacondaを使っていたので結果的には簡単に導入できたという話。
手順にすると簡単に見えるが、ここまで来るのに紆余曲折したから一応記録しておく。

OS:Windows10
Anaconda4.2.0 (python2.7.13)
bash: Git for Windows

pythonのバージョンを変更する

この手順が重要。
tensorflowはpython3系しか入らない。
もっと言うと2017年2月現在では3.5までしかサポートしていない。
(Anaconda3系の最新版は3.6!)
なので、バージョンを変更した環境を作ってやらないといけない
異なるバージョンのpythonを使うのは、anacondaを使っていれば簡単に実現できる。
pythonの仮想環境に関する話 - 技術メモ

conda create -n python3.5 python=3.5

そして環境に入る

source activate python3.5

パッケージをインストール

pip install tensorflow

以上、手順にすれば一瞬。

確認

本家サイトにも掲載されている確認用のスクリプトを試してみる。

import tensorflow as tf
hello = tf.constant('Hello, TensorFlow!')
sess = tf.Session()
print(sess.run(hello))

なんかすごく警告が出るけど、、、一応通ってる。



本家サイト:
Installing TensorFlow on Windows  |  TensorFlow